トピックス
『よろうえ』月に一度の社協の日!「春のボランティア講座」を開催しました!
注目オススメ
「社協の日」春のボランティア講座を開催しました
参加者10名 うち2名は春休み中の高校生来てくれました♡
1部では社協職員説明のもとボランティアについて学び
2部ではボランティアによる観光土産作成者の後藤さんを講師に迎え『紙折りコースター(しおりコースター)』を作りました✨
️後藤さん「杵築に観光に来てくれた皆さんが少しでも楽しい思い出を持って返ってもらえる様に毎月杵築駅へ150枚のコースターを届けています」
「協力してくれる方がいるととても嬉しいです」
️高校生「ボランティア理解ができた!コースター作成は楽しかった!可愛い」
️参加者「可愛くて作り甲斐がある、これはもらえたら嬉しいね☺️」
その他も嬉しいコメントいただきました!
引き続き紙折りコースター作成協力、その他ボランティア募集を行っております!
杵築駅にお立ち寄りの際は
ぜひ紙折りコースターがあるか見てみてください✨
参加者10名 うち2名は春休み中の高校生来てくれました♡
1部では社協職員説明のもとボランティアについて学び
2部ではボランティアによる観光土産作成者の後藤さんを講師に迎え『紙折りコースター(しおりコースター)』を作りました✨
️後藤さん「杵築に観光に来てくれた皆さんが少しでも楽しい思い出を持って返ってもらえる様に毎月杵築駅へ150枚のコースターを届けています」
「協力してくれる方がいるととても嬉しいです」
️高校生「ボランティア理解ができた!コースター作成は楽しかった!可愛い」
️参加者「可愛くて作り甲斐がある、これはもらえたら嬉しいね☺️」
その他も嬉しいコメントいただきました!
引き続き紙折りコースター作成協力、その他ボランティア募集を行っております!
杵築駅にお立ち寄りの際は
ぜひ紙折りコースターがあるか見てみてください✨
※注意 「よろうえ」は行事によっては参加費がかかる場合がございます。詳しくは「よろうえ」の月間予定表をご覧ください。予約が必要な行事もあります。
※コロナウイルス感染拡大により、人数制限等で入館できない場合もあります。その場合は来館の変更をお願いすることもありますのでご了承ください。
※コロナウイルス感染拡大により、人数制限等で入館できない場合もあります。その場合は来館の変更をお願いすることもありますのでご了承ください。
