生きがい対応型デイサービス事業
明るく元気に楽しい一日を❕
介護保険非該当となった方が、通所介護(デイサービス)を利用できる事業です。日常動作訓練や趣味活動などのきめ細やかなサービスを提供いたします。
杵築市社会福祉協議会デイサービスでは、食事や入浴、四季折々のイベント、個々や集合での機能訓練やレクリエーションなどを日帰りで楽しんでいただきます。
杵築市にあるデイサービス事業所の中では、一番最初にできた事業所としてご利用者様の自立を引き出すよう、日々頑張っています❕
ご利用いただける方
概ね65歳以上で介護保険の認定を受け、非該当になられた方
基本情報
営業日
月曜日から金曜日、祝日(週1回)
サービス提供時間
9時00分から15時30分
利用料金
1日・・・1,000円
デイサービスの内容
生活相談 | ご利用者様やご家族様の介護・福祉サービスに関する相談に生活相談員が対提供ます。 |
食 事 | 栄養のバランスがとれた温かいおいしい昼食やおやつを提供しています。また、必要があれば食事介助も行います。 |
入 浴 | 温泉を利用していますので、体の芯まで温めてくれます。必要な方は介護職員がサポートしますので安心してご入浴していただけます。(一般浴になります) |
健康チェック | 看護師による、検温・血圧等の健康チェックを行います。 |
機能訓練 | 機能訓練指導員による、個別や集団でのプログラムの実施等で身体機能の維持・向上を図ります。 |
送 迎 | 専用車にて送迎いたします。 |
レクリエーション | 毎月趣向を凝らした作品制作(壁画、書道、クラフト作り)を行っています。身近な物を使ってのゲームで楽しく上肢・下肢機能の維持・向上を図ります。その他、茶道・ネイルメイク・腹話術・舞踊・フラダンス等、多くのボランティアさんにも来ていただいています。 |
デイサービスの1日
8時30分 | 送迎車出発 |
9時00分 | 順次、送迎車到着 コミュニケーションを取りながら健康チェック |
10時00分 | 入浴、機能訓練、予防運動や脳トレなど |
12時00分 | 口腔体操、昼食 |
14時00分 | レクリエーション、カラオケ、運動、ボランティアさんとの交流など |
14時50分 | おやつ |
15時15分 | 帰宅準備、送迎車出発 |
その他にも、自慢の天然温泉や毎月趣向をこらした作品制作(壁画、書道、クラフト作りなど)や食事前の口腔体操、お誕生日会、そして利用者様にあった機能訓練の指導、機器の充実、舞踊や腹話術、フラダンスなど多くのボランティアさんに来ていただいております。
★常時、見学や体験も実施しております。(体験は、実費500円になります)
お気軽にお問合せください!