本文へ移動

ENEOS地域貢献補助事業

ENEOS地域貢献事業の取り組み

 ENEOSリニューアブル・エナジー(株)様より温かいご支援をいただき、杵築市社会福祉協議会は、令和612月よりENEOS地域貢献事業を運営する運びとなりました。子どもから高齢者まで幅広い層の方が集える居場所として多世代が交流し支え合える拠点づくりを始めました。

令和6年12月14日多世代交流フェス

杵築市社会福祉協議会 旧デイサービスルームを中心に『多世代交流フェス』を開催。
当日は子育て中の方が中心に約150人の方にご来場いただきました。山香町に建設中の風力発電の施工主のENEOSリニューアブル・エナジー㈱の方による「かざぐるま作り」・防災士による「防災コーナー」・ひみつきちさんによる「駄菓子&バルーンアートの実演」・地元高齢者による「昔の遊び」などのブースをめぐるスタンプラリーを行いました。こどもに人気のバルーンアートでは長い行列ができ、昔の遊びでは「かるた」や「あやとり」を行い、『帰りに毛糸を買って帰ります』といって大人もこどもも楽しみました。外では奈狩江地区自治協有志の「出張 なかえカフェ」がコーヒー・紅茶等のおもてなし、「局長手作り焼きそば」の無料配布を行い、両手いっぱいのお土産に『夢の国のようだった』と笑顔で帰っていました。
協賛:ENEOSリニューアブル・エナジー㈱ 
MAP
社会福祉法人
杵築市社会福祉協議会
〒873-0005
大分県杵築市猪尾900番地
TEL.0978-62-2649

0
4
3
6
6
4
TOPへ戻る