本文へ移動

レクリエーション貸出一覧

ジクソーパズル

 ジクソーパズルは、一枚の絵をいくつかのピースに分け、バラバラにしたものを再び組み立てるタイプのパズルです。パズルのピースは大きいので、簡単に手に取ることができます。

※パズルのピースの紛失に注意が必要です。ピースが折り曲がらないようにご使用ください。

早押しピンポンブー

 1~6の早押しボタンをそれぞれ持ち、クイズの答えがわかったら素早くボタンを押すと一番早い人にランプがつきます。
 司会者は、ボタンを操作で正解なら「ピンポーン」間違えれば「ブー」という音を出すことができます。

釣りっこ

 床から少し浮いた隙間に竿のフックを引っかけて釣りあげます。釣る魚によって難易度が変わるので(スリムな魚ほど難易度が高い!)魚の裏面に得点をつけることによって、さらにゲームが盛り上がります。魚を釣り上げながら、にぎやかな会話が自然に生まれるゲームです。

たいこ相撲

 力士の手足は胴体のどこでも取り付けられるので、思い思いの力士を作ることができます。
 また、手を傷めることがないようにスポンジ付きのバチにするなど工夫が凝らされています。
 星取表を作って場所を開けば一層盛り上がります!

神戸ミニヤード

 カラフルな木製の円盤をスプリングのついたキューではじき、円形テーブルの4か所にあるポケットに入れるのを競います。円形テーブルは回転しますので、狙う位置を移動せずに座ったままプレーできます。

フロッカー

 氷上で行うカーリングを屋内で手軽に楽しめるように開発されたフロアカーリングです。
 ローラー付きのストーンのため平坦な場所であれば専用コートなしでも楽しくプレーできます。

ペタンク

 目標球であるビュットを投げ、そのビュットにいかにボールを近づけ得点にするかを競うスポーツです。相手のボールを弾き飛ばしたり、味方のボールを弾いてビュットに近づけたりと、技術を向上させる楽しみがあります。
 発祥地のフランスでは、愛好者600万人以上!!

ホームピンポン

 両方にバスケットのゴールがあり、そこにピン球が入れば2点獲得できます。
 省スペースで、楽しく対戦することができます。

唱歌カルタ

 読み札の替わりにCDで流れる曲を聞き、歌詞を思い出し、カードにはその歌の情景が描いてあり、かつ右上に歌いだしの頭文字が書いてあるカルタを見つけ出して取ります。
 みんなで楽しく歌うことにより、無表情な人にも笑みが浮かび、相互交流でき効果的です。

あいうえおカード

 「あいうえお」の50音が描かれた単純なカードのため、いろいろな遊びが考えられます。言葉神経衰弱やカードを並べて言葉を作った後、その言葉がわからないように順序を並べ変え、他の人が正しく並べなおす等いろいろなゲームが考えられます。

十二支ビンゴ

 十二支の絵柄が描かれたコマとサイコロを使って、4~5人くらいでやるビンゴゲームです。

しりとりブロックくずし

 ピラミッド状に積んだ4色のブロックを、しりとりをやりながら取っていく、4人でやる遊びです。
 しりとり言葉で言った語数だけ自分の色のブロックを取ります。自分の色のブロックを早く取り去ってしまった人から勝順が決まります。

じゃんけんペタンコ

 グー・チョキ・パーが描かれた、どら焼き状のペタンコを、同じくじゃんけんが描かれた的盤の上に投げ、勝つところに入れば得点、負けるところへ投げればマイナス点になるゲームです。

たのけん

 一人でも、数人でもできます。

スカイクロスミニ

 小さな部屋でもプレーでき、スポンジ製のリングで安全です。
 距離によって点数を決め、合計得点の高い人の勝ちになります。

公式ワナゲ

 ルールはとてもシンプル。一定の距離から投げてボードについている点数で合計を競います。
 チーム対抗で楽しむこともでき、お子さんから恒例の方まで幅広い世代で楽しんでいただけます。

レクリエーション吹矢

 はじめての方でも的に当てる事ができます。
 ゲームとしての「単純明快なおもしろさ」とスポーツとしての「挑戦する醍醐味」そして、的に当たる「喜び」や「爽快感」を兼ね備えています。
 レクリエーション吹矢の楽しさをご自身で体験してみてください。

レクリエーション本

 身近な物を使って、簡単なレクリエーションや体操を紹介しています。
 とにかくわかりやすいので、すぐにでも、サロンで使える情報が満載です!!
※ 貸出や使い方などは、お気軽に杵築市社会福祉協議会まで
お問い合わせください。
  なお、数に限りがありますので、事前の問合せをお願いいたします。
MAP
社会福祉法人
杵築市社会福祉協議会
〒873-0005
大分県杵築市猪尾900番地
TEL.0978-62-2649

0
3
7
9
8
4
TOPへ戻る